ASPLUND(アスプルンド)は自宅だけでなく、ホテル・カフェ・公共施設など、どこの空間にもマッチする家具を扱っています。
ASPLUNDの家具を設置すると、自宅をホテルのようなスタイリッシュな空間にすることも可能です。
そんな空間に合わせやすいASPLUNDの家具を、サブスクライフでは月額利用料金を支払うことでレンタルすることができます。
ASPLUNDの家具の試してみたいという方にはおすすめのサブスクリプションサービスです。
ではサブスクライフでASPLUNDの家具をレンタルする方法を解説していきます。
サブスクライフでレンタルすることができるASPLUNDの家具も5点紹介しているので参考にしてください。
Subsclifeでアスプルンドの家具をレンタルする方法
サブスクライフでASPLUNDの家具をレンタルする手順はこちらです。
1.サブスクライフ公式サイト左上にある「BRAND」からASPLUNDを選ぶ
2.気になる家具を選んでレンタルする期間を決める
3.申し込み手続きに進み無料会員登録や必要事項を入力する
4.最終確認をすると注文が完了
このようにレンタルする家具が決まっていると10分程度で完了するでしょう。
ASPLUNDの場合は注文を受けてからサブスクライフがメーカーに納期を聞きます。
その後自宅に届くまでの連絡をしてくれる手順です。
場合によっては届くまで1カ月以上かかることもあるので注意しておきましょう。
そしてサブスクライフは新品の家具をレンタルすることができます。
Subsclifeの家具・家電はすべて新品
家具のサブスクと聞くと、使い回した中古のようなイメージがありませんか?
中古だと色あせや使用感があって、せっかくのブランドも無駄になってしまいますよね。
でもサブスクライフなら常に新鮮な家具をレンタルすることができます。
一切使用感がないため、その家具がどういったデザインをしているのかありのままの姿を見ることができるでしょう。
さらにサブスクライフではレンタル中に破損した時も無料で修理・交換してくれます。
なんと地震などの天災で家具が破損した時も無料です。
このように手厚いフォローがあるので、サブスクライフで家具をレンタルすると常に新品のような家具を置くことができます。
ぜひ気になる家具があるという方はサブスクライフでレンタルしてみてください。
サブスクライフにはASPLUND以外の有名ブランドも扱っているので、自分好みの部屋作りをすることができるでしょう。
ASPLUND以外の家具・家電ブランドについてはサブスクライフ公式サイトからアクセスすることができます。
ではASPLUND(アスプルンド)のおすすめ家具を紹介していきます。
Subsclifeでサブスクできるアスプルンドの【チェア】

出典:https://subsclife.com/
こちらのチェアはSQUARE ROOTS(スクエアルーツ)社の『SOLI CHAIR FABRIC』です。
スクエアルーツ社とはイギリスの会社で、自然とモダンの調和をテーマとした家具を開発しています。
・座りやすい
・美しい木目が入っている
・アクセントカラーがおしゃれ
・24カ月レンタルで月々1690円
『SOLI CHAIR FABRIC』の特徴①座りやすい
『SOLI CHAIR FABRIC』は座りやすさが特徴のチェアです。
座面と背もたれが内側に緩やかなカーブしているため、座った時や背もたれに体を預けた時に包み込むように体をサポートしてくれます。
『SOLI CHAIR FABRIC』の特徴②木目がきれい
このように椅子として座りやすい特徴を持つ『SOLI CHAIR FABRIC』は見た目にもこだわっています。
背もたれに使われている木材は、フランス地方で採れるフレンチオークを使用していて木目が美しいです。
美しい木目のフレンチオークにはタンニンが含まれています。
『SOLI CHAIR FABRIC』は仕上げとしてタンニンに反応する特殊なケミカル剤を使用して、木目をより美しくしているのです。
そのためより質の高い木目が入っている家具が欲しい方にはピッタリでしょう。
『SOLI CHAIR FABRIC』の特徴③アクセントカラーがおしゃれ
また『SOLI CHAIR FABRIC』は背面にこのようなさり気ないカラーが付いています。

出典:https://subsclife.com/
チェアの色味が黒系なため良いアクセントとなり、一気におしゃれアイテムとしてレベルアップしています。
『SOLI CHAIR FABRIC』の料金は月々1,690円
そんな見た目もチェアとしての実用性も優秀な『SOLI CHAIR FABRIC』は、サブスクライフで以下の月額料金でレンタルすることができます。
契約期間 | 月額料金 |
3カ月 | 11150円 |
12カ月 | 2790円 |
24カ月 | 1690円 |
※商品小売価格は41800円
※契約期間は1カ月単位で選べる
見た目がおしゃれなASPLUNDの『SOLI CHAIR FABRIC』はどこに置いてもマッチし、インテリアのレベルを上げてくれるでしょう。
ちなみに『SOLI CHAIR FABRIC』は座面が布でできていますが、サブスクライフには皮でできている『SOLI CHAIR LEATHER』ものもあります。
布は滑りにくいので座り心地が良く、皮は見た目がクールです。
そのためインテリアを重視するなら皮、椅子としての実用性を優先するなら布を選ぶと良いでしょう。
Subsclifeでサブスクできるアスプルンドの【テーブル】

出典:https://subsclife.com/
こちらはDareels(ダリールズ)の『TOOR COFFEE TABLE』という名前のテーブルです。
ダリールズはスペインの家具ブランドで、インドネシアのジャワ島にあるチークウッドという自然素材再利用した家具を開発しています。
・見た目にインパクトがある
・オンリーワンの素材
・24カ月レンタルで月々3780円
『TOOR COFFEE TABLE』の特徴①見た目が強烈
『TOOR COFFEE TABLE』でもチークウッドがふんだんに利用されていて、生命力のある木そのままです。
木の主張が強いテーブルとなっているため、室内に居ながら自然を味わうことができるでしょう。
『TOOR COFFEE TABLE』の特徴②オンリーワンの素材
また『TOOR COFFEE TABLE』は木をそのまま使用してるため同じものはこの世に一つだけです。
オンリーワンの家具が欲しいという方にもおすすめです。
このようにデザイン性はかなり高くなっていますが、木を使っているとなると耐性が気になるのではないでしょうか。
でも『TOOR COFFEE TABLE』のチークウッドはよく乾燥されているため、経年劣化しにくく腐りにくいです。
そのため長期的に利用することができます。
『TOOR COFFEE TABLE』の料金は月々3,780円
とにかく見た目にインパクトがある『TOOR COFFEE TABLE』をサブスクライフでレンタルする場合の月額料金はこのようになります、
契約期間 | 月額料金 |
3カ月 | 24940円 |
12カ月 | 6240円 |
24カ月 | 3780円 |
※商品小売価格は93500円
※契約期間は1カ月単位で選べる
自然を味わうことができるASPLUNDの『TOOR COFFEE TABLE』を部屋に置いて、室内に新鮮な息吹を取り入れるのも良いでしょう。
ちなみにサブスクライフには『TOOR COFFEE TABLE』の小型サイズもあるので、部屋に合わせて利用すると良いですね。
Subsclifeでサブスクできるアスプルンドの【ソファ】

出典:https://subsclife.com/
こちらはFree Hand(フリーハンド)の『JONES CHAIR NATURAL WASHED』というソファにです。
・手作りのレザーソファ
・経年変化を楽しむことができる
・24カ月レンタルで月々5250円
『JONES CHAIR NATURAL WASHED』特徴①素材を楽しめる
『JONES CHAIR NATURAL WASHED』の皮は全て天然素材で、さらに手作りで作られています。
そのためソファによって味が異なり、自分だけのソファを手に入れることができるでしょう。
また『JONES CHAIR NATURAL WASHED』の皮はナチュラルレザーが使われていて、使い込むほど体に馴染んでくるという特徴があります。
さらに滑らかな肌触りも相まって、つい座りたくなるようなソファです。
使用し続けると風合いを増し美しく進化するため、よりオンリーワンのソファーにすることもできます。
一風変わったソファ『JONES CHAIR NATURAL WASHED』はチョコレート、エボニー、マッシュルームの3色展開をしています。
それぞれによって変化の仕方も異なるので、複数台自宅に置いて進化の差を楽しむのも良いでしょう。
『JONES CHAIR NATURAL WASHED』の料金は月々5,250円
そして『JONES CHAIR NATURAL WASHED』をサブスクライフでレンタルするのに必要な月額料金はこちらです。
契約期間 | 月額料金 |
3カ月 | 34620円 |
12カ月 | 8660円 |
24カ月 | 5250円 |
※商品小売価格は129800円
※契約期間は1カ月単位で選べる
ASPLUNDの『JONES CHAIR NATURAL WASHED』をサブスクライフでレンタルして、自分好みのソファを作り上げるのも良いでしょう。
サブスクライフは契約期間が過ぎても家具の使用を継続したり、購入することもできます。
そのため自分好みに育てたソファをリセットされることはないので安心してください。
Subsclifeでサブスクできるアスプルンドの【ブックシェルフ】

出典:https://subsclife.com/
こちらはd-Bodhi(ディーボディー)の『CELEBES BOOK SHELF』というブックシェルフとなります。
ディーボディーとはインドネシアにある古材チークを専門に扱う家具メーカーです。
古材チークをインドネシアから収集してきて、手作りで現在風の家具に作り替えています。
・本棚以外にインテリア作りにも使える
・24カ月レンタルで月々4360円
『CELEBES BOOK SHELF』の特徴①使用者次第で顔が変わる
『CELEBES BOOK SHELF』はブックシェルフなので本棚として使うのも良いでしょう。
ただ画像のようにおしゃれな小物を置くのがおしゃれな使い方です。
お気に入りの観葉植物や小型の間接照明などを置いて、その場所を自分専用のスタイリッシュな空間にすることもできます。
『CELEBES BOOK SHELF』の料金は月々4,360円
このように自分のセンスによって顔が変わる『CELEBES BOOK SHELF』をサブスクライフでは以下の月額料金でレンタルすることが可能です。
契約期間 | 月額料金 |
3カ月 | 28750円 |
12カ月 | 7190円 |
24カ月 | 4360円 |
※商品小売価格は107800円
※契約期間は1カ月単位で選べる
ASPLUNDの『CELEBES BOOK SHELF』をレンタルして、自分のインテリアセンスを爆発させるのも良いでしょう。
そうすれば自分だけの特別な空間を作ることができます。
Subsclifeでサブスクできるアスプルンドの【ゴミ箱】

出典:https://subsclife.com/
こちらはASPLUND(アスプルンド)『4リサイクルビン』というゴミ箱です。
・ゴミ箱らしくないデザイン性の高さ
・24カ月レンタルで月々1120円
『4リサイクルビン』の特徴①デザイン性・実用性が高い
シンプルな見た目をしていて、カラーバリエーションも白と黒があるためどこに置いてもマッチするでしょう。
外見こそシンプルですがゴミ箱にはそれぞれ色が付いています。
そのため引き出しをひく度におしゃれな雰囲気を味わうことも可能です。
また色によってごみの種類を分けることもできるので、実用性とインテリア性を両立しているゴミ箱となっています。
『4リサイクルビン』はゴミ箱として販売していますが小物入れとしても優秀です。
ゴミ箱の容量は16Lとなっているので大きい物や複数の小物を入れることができます。
『4リサイクルビン』の料金は月々1,120円
このように収納家具としても優秀な『4リサイクルビン』は、サブスクライフで以下の月額料金で借りることができます。
契約期間 | 月額料金 |
3カ月 | 7340円 |
12カ月 | 1840円 |
24カ月 | 1120円 |
※商品小売価格は27500円
※契約期間は1カ月単位で選べる
きれいに収納することができるゴミ箱を探しているという方には、ASPLUNDの『4リサイクルビン』がおすすめです。
ゴミ箱を収納してしまうと部屋のインテリアを損なわないので、よりハイレベルなインテリアを目指すことができます。
ちなみにサブスクライフはゴミ箱が2つのタイプと3つのタイプもあります。
これらのタイプはよりスリムな形をしているので、ここの狭い隙間を生かしたいという時に便利です。
Subsclifeはアスプルンド家具も月々数千円でレンタルできる
ASPLUND(アスプルンド)は紹介してきたように海外製の家具を販売しています。
これは海外から家具を輸入しているからで、海外製のスタイリッシュな家具を探しているという方にASPLUNDはピッタリです。
そんな日本にはない斬新な家具を、サブスクライフではレンタルすることができます。
サブスクライフで家具をレンタルして、海外のようにスタイリッシュな部屋にするのも良いでしょう。
レンタルの場合は家具選びに失敗したとしても返却するだけで処分する必要はありません。
そのため自分の理想を最大限叶えることができるでしょう。
コメント