新居や新築に引っ越すとなると新たに家具を買い替えることもあるため面倒に感じることも多いでしょう。
しかし家具をサブスクライフでレンタルすると、手軽に新居や新築に家具を設置することができます。
新居や新築への引っ越し作業を少しでも軽減したい方にはおすすめです。
今回は新居や新築の引越しの際に便利なSubsclife(サブスクライフ)について紹介していきます。
サブスクライフでレンタルすることができる家具についても一部紹介しているので参考にしてください。
Subsclife(サブスクライフ)は新居・新築の家具選びに便利
Subsclife(サブスクライフ)とは月額制でブランド家具や家電をレンタルすることができるサブスクサービスです。
そんなサブスクライフには以下の特徴があります。
・ブランド家具や家電を初期費用を抑えてレンタル可能
・家具や家電の契約期間は3~24カ月と柔軟
・全国に対応している
サブスクライフの特徴①ブランド家具・家電をレンタルできる
家具のサブスク・レンタルサービスは他にもいくつかありますが、中でもサブスクライフはおしゃれ家具・家電を扱っています。
デザイン性に富んだ商品が多いためインテリアレベルを上げたいという方におすすめです。
例えばサブスクライフにはこのようなブランド家具や家電をレンタルすることができます。
ブランド家具
・Journal Standard Furniture(ジャーナルスタンダードファニチャー)
・ACME Furniture(アクメファニチャー)
・ASPLUND(アスプルンド)
・FDB Mobler(FDB モブラー)
・NOWHERE LIKE HOME(ノーウェアライクホーム)
・Snow Peak(スノーピーク)
ブランド家電
・BALMUDA(バルミューダ)
・IRIS OHYAMA(アイリスオーヤマ)
・TWINBIRD(ツインバード)
・COTODAMA(コトダマ)
いずれも有名なブランドなので家具や家電が好きな方は知っているという人も多いのではないでしょうか。
そんな商品をサブスクライフでは購入価格より安くレンタルすることができます。
ブランド家具の場合、購入すると10万円以上するものも多いため、気になってもなかなか手が出ないという方も多いでしょう。
でもサブスクライフなら数千円程度からブランド家具を利用することもできます。
サブスクライフの特徴②家具を試せる
新居や新築では家具を購入すると、部屋に合わなかったらどうしようという不安もあると思います。
せっかく大金を出して購入したのに部屋のイメージや寸法が合わないと最悪ですよね。
特に新居や新築は何も置いていないまっさらな状態なので計算が狂うことも多いです。
しかしサブスクライフはレンタルなので家具をお試しすることができます。
仮にサイズが合わなかったとしても、家具を購入した時のように大きなダメージはなく、こちらで家具を処分する必要もありません。
このように家具をレンタルすると新居や新築の家具選びを柔軟にすることができます。
そのためブランド家具を実際に部屋に置いてみて、雰囲気を確かめたい方にサブスクライフはおすすめです。
またこれらのブランド家具・家電は購入すると10万円を優に超えますが、サブスクライフで24カ月契約すると毎月数百円から高くても一万円です。
お金に余裕があるならブランド家具をレンタルして、スタイリッシュなインテリア作りをするのも良いですね。
どのブランド家具もデザイン性が高いため、一つ置くだけでもインテリアがワンランクアップするでしょう。
サブスクライフの特徴③レンタル期間が柔軟
サブスクライフは3~24カ月の間でレンタル可能です。
期間が長くなるほど月額利用料金は安くなります。
そのためできるだけ新築や新居にかかる費用を抑えたいという方は長期契約がおすすめです。
ただサブスクライフは月額利用料金以外に、配送料と回収手数料が必要になります。
配送料とは注文した商品をこちらに持ってくるのに必要な費用で、回収手数料とは借りた商品を送り返すのに必要な費用です。
3カ月などの短期契約をすると配送料と回収手数料を頻繁に支払うことになるので注意しておきましょう。
ちなみにレンタル期間が終了すると返却以外に、購入・継続することもできます。
レンタルした家具や家電が気に入ったら購入して新居や新築に置くことも可能です。
ただ購入すると処分が付いてくるため、今後新築や新居に引越しの予定がある場合は継続の方が良いです。
サブスクライフの特徴④全国で利用できる
またサブスクライフは一部の離島を除いて全国に対応しています。
そのため転勤で新居に引っ越す際も便利です。
転勤の場合は一時的な住まいになることが多く、どうせ処分するからといって家具を適当に選ぶ傾向があります。
しかしサブスクライフからレンタルすると、仮の新居にスタイリッシュな家具や家電を置くことができます。
転勤した後の次の引越しの際にも家具や家電を処分する必要がなく、仮住まいでもリッチな生活を送ることができるでしょう。
このように仮住まいでも高級感のある家具や家電を置いて、優雅な気分に浸りたい方にもサブスクライフはぴったりです。
こういった具合に、サブスクライフは柔軟な契約期間があって、全国に対応しているため、ライフスタイルに合わせたインテリア作りができます。
新居・新築におすすめのサブスクライフでレンタルできる家具①ベッド

出典:https://subsclife.com/
こちらは『SLEEPING DEMIR III BED FRAME』というベッドです。
画像はシングルサイズですが、セミダブルとダブルもあるため自分の都合に合わせて利用することができます。
マットレスについては自分で用意する必要があるので注意しておきましょう。
・ヘッドボードがおしゃれで実用性がある
・床板にすのこが使われている
・24カ月レンタルで月々2510円
『SLEEPING DEMIR III BED FRAME』の特徴①ヘッドボードが便利
『SLEEPING DEMIR III BED FRAME』はヘッドボードを横から見た時に凹凸があるという特徴的なベッドです。
そのためベッド自体は簡素美を追求したデザインになっていますが、スタイリッシュなヘッドボードがインテリア性を増してくれています。
またヘッドボードのへこんでいるところは奥行が7㎝程度あるため、目覚まし時計やスマホ、本などちょっとしたものを置くこともできます。
この隙間を利用すればベッド周りをもので散らかすこともなくなるでしょう。
さらにヘッドボードには2口のコンセントがあります。
部屋のコンセントを増やすことができるので、ベッド周りにコンセントが欲しいという悩みもまるっと解決することが可能です。
『SLEEPING DEMIR III BED FRAME』の特徴②通気性が良い
このようにヘッドボードに工夫がされた『SLEEPING DEMIR III BED FRAME』は床板がすのこになっています。
すのこには通気性を良くするという効果があって、ベッド下に湿気がこもらなくなるためカビが生えにくいです。
カビから肌を守りたいという方にはピッタリでしょう。
また、すのこは木材を使用しているので、木が放つ特有の香りでリラックス効果を得ることもできます。
このように『SLEEPING DEMIR III BED FRAME』は床板にすのこが採用されているため、より快適に過ごすことができるでしょう。
『SLEEPING DEMIR III BED FRAME』の料金は月々2,510円
そんな『SLEEPING DEMIR III BED FRAME SINGLE』をサブスクライフでは、以下の月額利用料金でレンタルすることができます。
契約期間 | 月額料金 |
3カ月 | 16500円 |
12カ月 | 4130円 |
24カ月 | 2510円 |
※商品小売価格は61875円
※契約期間は1カ月単位で選べる
簡素美を追求した『SLEEPING DEMIR III BED FRAME』は新居や新築にあるどこの空間に置いても馴染んでくれるでしょう。
新居・新築におすすめのサブスクライフでレンタルできる家具②ソファ

出典:https://subsclife.com/
こちらはjournal standard Furniture(ジャーナルスタンダードファニチャー)の『RODEZ CHAIR BASIC DENIM』というソファです。
画像は一人掛け用ですがサブスクライフには二人掛け用もあります。
このソファを開発したjournal standard Furnitureは、時流を超えたファッションのような家具を製造販売しています。
そのためこちらのソファもジーンズのような見た目をしていて、正にファッションを飾るといった面持ちです。
・ダメージ加工でヴィンテージ感が増している
・フレームがスタイリッシュ
・フワッとした座り心地がある
・24カ月レンタルで月々2540円
『RODEZ CHAIR BASIC DENIM』の特徴①ダメージ加工がされている
ちなみにジーンズにはこちらのようにダメージ加工されているものもあります。

出典:https://subsclife.com/
ダメージ加工がされているとヴィンテージ感やデザイン性がグッと増します。
インテリアによりヴィンテージ感を出したい方には、このダメージ加工されたものがおすすめです。
『RODEZ CHAIR BASIC DENIM』の特徴②フレームがスタイリッシュ
そんな『RODEZ CHAIR BASIC DENIM』はスタイリッシュな黒いアイアンに支えられています。
シンプルながらもクールな印象を与えるアイアンとジーンズが良くマッチして、インテリアのレベルをグンと押し上げています。
そのため部屋に置くだけでスタイリッシュな空間になるでしょう。
『RODEZ CHAIR BASIC DENIM』の特徴③座り心地が最高!
また『RODEZ CHAIR BASIC DENIM』はコットンが詰められているため、大きなクッションに包まれているかのようなクッション性があります。
ふんわりとした座り心地な上に、リクライニング機能も付いているので快適さについては申し分ありません。
そのあまりの心地よさから立つのが辛くなるような気持ちになるでしょう。
『RODEZ CHAIR BASICDENIM』の料金は月々2,540円
ソファとしての機能も高くデザイン性も高い『RODEZ CHAIR BASIC DENIM 1P』をサブスクライフでは以下の月額利用料金でレンタル可能です。
契約期間 | 月額料金 |
3カ月 | 16720円 |
12カ月 | 4180円 |
24カ月 | 2540円 |
※商品小売価格は62700円
※契約期間は1カ月単位で選べる
まるでファッションを飾るかのような『RODEZ CHAIR BASIC DENIM 1P』を新居や新築に置くと、一気におしゃれ空間になるでしょう。
サブスクライフは新居の費用を抑えておしゃれ家具を利用できる
サブスクライフでは月額利用料金を支払うとブランド家具や家電をレンタルすることができます。
購入する場合と違って初期費用を抑えることができるため、新居や新築で費用を抑えて家具を置きたい場合にぴったりです。
特にサブスクライフではおしゃれな家具をレンタルすることができるので、新居や新築を素敵な空間にすることもできます。
また今回はソファとベッドしか紹介できませんでしたが、テーブルやチェア、収納家具などもレンタル可能です。
新居や新築にはサブスクライフで家具をレンタルして、スタイリッシュな新生活を送るのも良いでしょう。
コメント