Subsclife

Subsclife(サブスクライフ)にはクーポンがあるって本当?

Subsclife(サブスクライフ)とは月額料金を支払うことでブランド家具・家電などの高級家具をお得にレンタルできるサブスクです。

そんなサブスクライフにクーポンがあるという噂があります。

クーポンがあるとなると利用したくなるのが人間のサガですよね。

そこでサブスクライフにクーポンがあるのかどうか調査してみました。

これからサブスクライフを利用しようと考えている方は参考にしてください。

 

【真相追求】Subsclife(サブスクライフ)にはクーポンがある!

サブスクライフのクーポン情報を調査してみると、クーポンを配布しているというのは本当でした。

実際にクーポンを使ってお得に家具・家電をレンタルすることができたという声もあります。

 

ただクーポンを配布するタイミングは不定期です。

そのためサブスクライフを利用する時に必ずしもクーポンを使えるとは限りません。

もし家具をレンタルするまでの時間に余裕があるならクーポンが配布される前で待つのも良いですね。

 

しかしサブスクライフのクーポンは2020年7月現在で過去に2度しか配布されていません。

タイミングが悪いとずっと待つことになるのでクーポンが配布されるまで待つのは微妙です。

なので基本的にはサブスクライフから家具をレンタルしたくなったら手続きをしましょう。

 

でもクーポンにどんな効果があるのか気になりませんか?

内容によってはクーポンが出るまで待ちたいということもありますよね。

そこで過去にサブスクライフで配布されたクーポンの内容について紹介していきます。

Subsclifeで家具をレンタル

過去に配布されたサブスクライフのクーポン①SHIBUYA109コラボ!

SHIBUYA109コラボ!

出典:http://subsclife.com/shibuya109/

こちらは渋谷の109とサブスクライフがコラボした時のクーポンです。

2020年4月30日まで開催されていました。

内容としてはクーポンコード「SHIBUYA109」を入力すると全商品の利用金額が3%引きというものです。

全商品に対して使えるクーポンなためかなり使い勝手が良いでしょう。

 

しかも利用金額の3%も値引きされます。

サブスクライフでは家具をレンタルすると毎月利用料金を支払うことになりますが、毎月の利用料金で値引きされるのです。

例えば毎月3000円の利用料金なら90円値引きされるため、24カ月レンタルすると2160円も得になります。

 

かなりお得なクーポンですがなんと使用制限がありません。

何回でも使えるのでサブスクライフの利用料金を大きく抑えることができます。

こういった大幅の値引きがあるならクーポンが配布されるまで待つのもアリなような気がしますね。

 

過去に配布されたサブスクライフのクーポン②LINE Scoreコラボ!

LINE Scoreコラボ!

出典:http://linescore-blog.line.me/archives/19357165.html

こちらは『LINE Score』とサブスクライフがコラボした時に配布されたクーポンです。

2019年10月2日から10月31日まで利用できました。

利用方法はLINE Score公式アカウントを友達追加して、LINE Scoreを利用するというものです。

渋谷109と違って少々面倒に感じるでしょう。

 

しかしクーポンの効果は初月の利用に関して5000円値引きするというものです。

初月だけですが5000円も値引きされるため利用する価値は大いにあります。

ということで、過去に配布されたサブスクライフのクーポンを紹介してきましたが、主に値引きに関するものでした。

それも結構な値引きなので、サブスクライフの利用が急ぎでない場合は待つのも良いでしょう。

 

Subsclife(サブスクライフ)のクーポンはSNSで確認できる

サブスクライフのクーポン情報についてはツイッターやインスタグラムから確認することができます。

サブスクライフはツイッターとインスタグラムに公式アカウントがあるのでそちらから確認可能です。

 

インスタグラムではサブスクライフでレンタルすることができるおすすめ家具をピックアップしています。

そのためサブスクライフ公式サイトに行かず、まずはインスタグラムから気軽にサブスクライフの家具について見てみるのも良いでしょう。

 

ツイッターではサブスクライフそのものの情報が載っています。

例えばどこの会社と提携した、法人がサブスクライフを利用したといった感じです。

このように情報が多いのでクーポンについて知りたいならツイッターの方が良いでしょう。

ツイッターやインスタグラムからクーポンについて確認することができますが、もちろんサブスクライフ公式サイトからでも確認可能です。

 

クーポンの利用は基本的に1カ月間あるため月に一度いずれかの場所から確認しておくと良いでしょう。

 

Subsclife(サブスクライフ)のクーポンを使用する方法

サブスクライフのクーポンを使う手順は以下の通りです。

サブスクライフのクーポンを使う手順

1.サブスクライフ公式サイトでレンタルする家具を選びカートに入れる

2.レンタルする家具を全てカートに入れたら申し込み手続きに進む

3.サブスクライフにログインする(会員でない場合は無料会員登録を済ませる)

4.お届け日時の下にあるクーポンコードに文字を入力する

5.支払い手続きを済ませる

注文手続きをする時にクーポンコードを入力するだけなので簡単です。

もしクーポンを手に入れた際にはこちらの情報を参考にして、お得に家具をレンタルしましょう。

ちなみにサブスクライフではクレジットカードにしか対応していません。

銀行振込・コンビニ決済・デビットカードなどは使えないので注意が必要です。

Subsclifeで家具をレンタル

サブスクライフ利用料金を抑える方法は長期契約すること

ブタの貯金箱の画像サブスクライフでは3~24カ月の間で1カ月単位から家具をレンタルすることができます。

そして契約期間が長ければ長いほど月額利用料金は安いです。

 

例えばこちらはjournal standard Furniture(ジャーナルスタンダードファニチャー)の『BRUGES DOLLY』というデスクです。

journal standard Furnitureの『BRUGES DOLLY』

出典:https://subsclife.com/

デスクを支える脚が車輪でできていて、ヴィンテージ感のあるスタイリッシュなデスクです。

journal standard Furnitureはブランド家具として有名なため購入すると良い値段がします。

しかしサブスクライフでレンタルすると以下の料金でレンタル可能です。

契約期間 月額料金
3カ月 18480円
12カ月 4620円 
24カ月 2810円 

※商品小売価格は69300円

 

24カ月レンタルなら月々2810円から家具を使うことができます。

購入すると69300円もするため勇気のいる買い物ですが、2810円なら比較的手が出しやすいのではないでしょうか。

このように全ての家具に置いて契約期間が長いほど安くなるので基本的には長期レンタルがおすすめです。

 

ただ転勤など期間限定で家具をレンタルしたい場合もあると思うので、その時は自分の都合に合わせてレンタル期間を決めましょう。

もし24カ月使う予定がないのに24カ月レンタルすると損するため注意が必要です。

 

家具を途中で解約すると手数料が発生するので注意

サブスクライフは解説してきたように24カ月レンタルすると月額料金を大きく抑えることができます。

ただ契約期間内に解約をしてしまうと、今後支払う予定の料金を一括で支払うことになるので注意です。

先ほど紹介した家具を例にすると、24カ月レンタルなら2810円でした。

仮に12カ月目で利用することを止めると、残りの12カ月分33720円が解約手数料となってしまいます。

 

さらに、24カ月レンタルすると67440円必要ですが、12カ月契約なら55440円です。

このように契約期間によっては大きく損することもあるので注意しておきましょう。

ちなみにサブスクライフでレンタルした家具は、国内の引越しに限り継続することができます。

そのため転勤などで一時的に家具をレンタルする時も、引越しの時に持っていけば解約手数料が発生しません。

 

ということで、クーポンを使わずにサブスクライフをお得に利用する方法は長期レンタルすることです。

ただ自分のライフスタイルに合わせてレンタルしないと損するので注意しておきましょう。

 

【まとめ】サブスクライフはクーポンがあるが不定期

サブスクライフには月額利用料金を抑えることができるクーポンがあります。

クーポンの使い方も注文時にクーポンコードを入力するだけと簡単です。

ただクーポンは期間限定でしか配布していないため、常に利用できるというわけではありません。

そのためすぐに家具をレンタルする必要がある時は、クーポンが配布されるまで待つのは微妙なところです。

 

サブスクライフのクーポン情報については公式サイト以外に、ツイッター・インスタグラムのアカウントから確認できます。

サブスクライフで家具をレンタルする前には、クーポン情報を確認してから手続するようにしましょう。

Subsclifeで家具をレンタル

あわせて読みたい

スポンサーリンク

-Subsclife